2月号(1.27)
1月号(1,4)
12月号(11.28)
11月号(10.28)
10月号(9.28)
当園は姶良市より認可された「幼保連携型」認定こども園です。 「認定こども園」とは、小学校入学前までのお子さまの教育・保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方のよさを併せ持っています。 教育および保育並びに保護者に対する子育て支援の総合的な提供を行う施設です。
英語の歌、リズム遊び、ゲームなどを通して楽しみながら英語を学んだり、体育指導を通して基本的な運動能力を高め、体と人の命・心を大切にし、明るく礼儀正しく接しながら物事を最後までやり抜く強い心を育てます。また、幼児期は、文字に興味をもつ時期です。文字を書き覚える喜びは、学習の基本として成長に大きく役立ちます。そこで,正しい鉛筆の持ち方・書き方・姿勢を教え、文字への関心をもてるようにします。
太陽の子どもたちでは、「生き抜くための『人間力』を育む」ために、教育・保育に取り組みます。 「健康で安全」な教育・保育、「子ども一人一の生き生きとした主体性」を育む教育・保育、「豊かな環境を通して子どもの心」を育てる教育・保育、「人の関り」を大切にする保育を行います。
12月の誕生会(2022.12.20)
今月は4人のお友達が誕生日を迎えました♪ 以上児クラスでは先生からの 出し物で科学実験が行われてい...
餅つき大会(2022.12.20)
先日、蒲生にあるちろす家さんに来ていただき餅つき体験をさせて頂きました。 杵と臼を使って餅つきをす...
11月の誕生会(2022.11.21)
11月は5名のお友達が誕生日を迎えました。0.1歳児クラスのお友達も最近では 出来ることが多くなり...
個人情報保護方針を開く
幼保連携型認定こども園 太陽の子どもたち(以下「当園」という。)は、子ども及び保護者・家庭に関する個人情報の取扱いについて「個人情報の保護に関する法律」(以下、「個人情報保護」と呼ぶ。)及び関連法令等を遵守し、下記の方針に基づいて個人情報の保護に努めます。
当園では、「個人情報保護法」第3条において「個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきものである」とされていることを踏まえて、個人情報を取り扱う全ての者が個人情報の性格と重要性を十分認識し、その適正な取扱いを図ります。
・当園では、保護者より口頭もしくは文書により提供を受けて得た個人情報、または日々の保育業務を通して得た個人情報を「児童福祉法」及び厚生労働省編「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」が示すこども園教育・保育の円滑な実施以外の目的で使用することはありません。 ・当園では、子どもを教育・保育するに当たり、児童票、家庭調査票、健康診断票、緊急連絡調査票等、必要最低限の情報は収集させていただきます。
当園では、「個人情報保護法」第23条に規定されている各号に該当する場合を除いて保護者の同意を得ないで第三者に個人情報(個人データ)を提供することはありません。
当園が保有する個人情報についてのご質問やお問い合わせ、あるいは開示、訂正、削除、利用停止等の依頼について、以下の窓口でお受けいたします。 社会福祉法人 太陽の風 幼保連携型認定こども園 太陽の子どもたち 担当者:施設長 〒899-5652 姶良市平松3032番地1 TEL 0995-66-5566
同意しない 同意する